みなさん、こんにちは。
40代ワーママ大学生生活も2年目を迎えたゆの*(@yuno3life)です。
大学では情報系の科目も必修となっていまして・・・ということはプログラミングももれなく必修でついてきます( ;∀;)
そして、今年は基本情報技術者試験にも挑戦する!!(そして大学の単位2単位免除を狙う)ので、自主勉用として自分のPCにJavaの環境を(やっと)構築しました。
しかし、やっとの思いでプログラムを実行してみたら、文字化けが発生するという事態に陥るハメに・・・。
いろいろ調べて試した結果文字化けが解消できたので、備忘録として_ロ(.. )m ケシケシ
あか
手順としては、JDKとIntelliJ IDEA(無料のCommunity版)をインストールして環境設定をしたんだよね。
※Windows10proにJava18とIntelliJ IDEAをインストール
そう。本を見ながらやっと構築できたので、試しに「ハロー!」と表示するプログラムを入力・実行してみたら・・・
文字化けしてるやーん!!!!
えーっ、なんで・・・・( ̄_ ̄|||)どよ~ん
IntelliJ IDEAを日本語化したから?
・・・てか、操作方法すらよくわからないのに・・・とりあえずググってみるしかないか・・・。
いろいろ調べて試してみたのですが、結論として
「設定」→ファイルエンコーディングの文字コードを[color color=”#ff0000″]「UTF-8」→「ShiftJIS」[/color]に変更することで文字化けが解消されました。
なおった!!!!
もし私と同じ現象が発生してしまった方がいらしたら、ひとつの方法として試してみていただけると幸いです(^^)
ではでは♪